『お父さんゲーム』から2週間♪
劇団天動虫第10回本公演『お父さんゲーム』、千秋楽を終え無事に2週間が経ちました。
このブログで途中経過とか報告してなかったのをいま書きながら思い出してます(^_^;)
自分が思っていたよりも余裕なかったみたいです。
2年ぶりの天動虫さんは10代の劇団員さんが2人入り、他にも新劇団員が増え、お姉さんな劇団員はよりお姉さんになり、その他にもそれぞれ人生悲喜こもごも色々あったりなかったりして、より濃ゆい女優集団となってました。
配信公演もあるので内容に関して詳しくは言えませんが、今回タワーは『謎の男』ということで、「おそらくあの人なんだろうな」という答えはあるのですが、「でもひょっとしたらあのひとなんじゃない?」とか「いやいや、実はあの人でしょ?」とか「結局あの人なんでしょ?」なんて、とても想像の余地のある役でした。
要所要所ではもちろん「おそらくあの人」として振る舞いつつも、明確に自分が誰かを告げることはなく、存在をぼやかしたまま去っていく役というのはなにげに初めて。
とてもやりがいのあるいい役をいただけて幸せでした。
そしてこの役、一度出てきたら1時間半くらい一度も退場しません。
ずっと出ずっぱり。
基本的に出てくる人達全てを見守り続けていたので、しゃべっていない時でも常に何か動いていた記憶しかないです。
集中力が切れると途端についていけなくなる。
稽古では「あれいまどこやってるんだっけ?」ってよく迷子になってました(^_^;)
でも、観に来てくれたとある役者さんから「え?そんなに出てたっけ?!」と言う感想をもらい、ちゃんとその場に溶け込めていたんだなとひと安心。
あとは汗が……
衣装がコートだったのと、天井が低いので照明が近かったりで久々に大汗かきました。
ホントは涼しい顔をしてなきゃいけないのに……
仕方なくハンカチを用意して合間をみてフキフキしてました(笑)
出てくる人全員を愛のある目で見ていたので、全ての人と濃く関わったような感覚がありました。
場合によっては全く舞台上で出会わない人もいたりするものですが、そういう意味での後悔はなかったですね♪
この「お父さんゲーム」、12/15から配信されているので、興味を持った人はぜひぜひ観てみて下さい。
公演の前に撮ったので、本番とは少し空気の違う初々しさがあるかと思います♪
それも含めて楽しんでいただければ。
https://s.confetti-web.com/detail.php?tid=64249&
■配信期間
・木﨑真宥子 Ver...12月15日(水) ~ 1月30日(日)
※チケット購入期限:1月16日(日)まで
・藤江千晶 Ver... 12月22日(水) ~ 2月6日(日)
※チケット購入期限:1月23日(日)まで
■お客様のご視聴期間 ログイン日時より14日間
※配信終了日までにご視聴くださいませ。
■チケット料金 2000円 ( 各バージョン )
※配信チケットは、カンフェティへの会員登録をお済ませになった上でご購入ください。
あと、「お父さんゲーム」のヒントになったお話、「しゃぼんうり」の配信もしています。
こちらはYou Tubeチャンネル『ワダタワーアワー2021』にて無料配信中です!
| 固定リンク
コメント